未来の医療を創る “医療人2030” 育成プロジェクト
「誰もが次世代医療を創る人材になる第一歩を踏み出す」ためのライブ講義が満載のCoreコースへのご参加お待ちしております!
Basicコース「医療×生成系AI活用講座」のライブ講義が無料!
「医療人2030」がお届けする各領域のトップランナーである著名な講師陣による白熱講義、そして多様なバックグラウンドの参加者との交流に乞うご期待!
参加者の感想はこちら
Next Live Lecture
What's new
2024/04/05
Core 医療人2030育成プログラム第12回(3/23)、Basic 医療×生成系AI活用講座第11回(3/12)のアーカイブ動画を会員サイトに掲載しました!
2024/04/02
アイデミー特別講座(無償)のお申し込みは4月末まで!
お早目のご登録をお願いします!
2024/03/28
Core 医療人2030育成プログラム第11回(3/16)のアーカイブ動画を会員サイトに掲載しました!
2024/01/09
コラム掲載
本プロジェクト総括責任者小林のコラム「AIによる医療の進歩、最大の勝者は患者」がm3.comに掲載されました!
※全文閲覧にはm3.comへの会員登録(無料)が必要となります
2023/12/22
Core 医療人2030育成プログラム第4回までのアーカイブ動画を会員サイトに掲載しました(一部内容確認中の動画もございます。ご容赦頂ければ幸いです)。
2023/11/04
祝!準グランプリ獲得
MIRAI2期生の本田有紀子先生とMIRAI1期生の岩田和浩さんのお二人が、
ONE JAPAN CONFERENCEのCHANGE4期決勝ピッチにて準グランプリをダブルで獲得しました!
2023/10/06
Coreコースの募集を開始しました。定員に達するまで随時募集しています!
受講のお申し込みはこちらのページからお願いします。
Message
唯一無二のコミュニティを目指してー
未来を創造する”医療人2030”
"医療人2030"が日本の次世代医療を救う!
私の行動の源泉は「危機感」です。
メッセージを読む
小林 泰之
"医療人2030"育成プロジェクト 総括責任者
聖マリアンナ医科大学
デジタルヘルス共創センター副センター長
「多岐に渡る講座やプロジェクトの広がりに驚きました。」
大崎 真孝
エヌビディア合同会社 日本代表 兼 米国本社副社長
「年々パワーアップしている素晴らしいプログラムである。」
留目 真伸
SUNDRED株式会社 代表取締役
Features
Lectures(セミナー)
AI、ビジネス、各界の最先端の事例をご紹介。他に類例のない講師陣による迫力の講演をお届けします。どなたでもご参加可能です。
Community(コミュニティ)
医療、メーカー、テクノロジーなど、各業界の専門家が一堂に会するコミュニティを通して、新しいフロンティアを生み出します。
Incubation(起業支援)
社会的な課題・限界突破が必要な課題に対し、人脈形成、創造的な問題解決・新しい知見が融合する場を創出します。
講義数
146
2022年度受講者数
1646人
満足度
★4.74
受講生の声
垣根を越えたところに新しい世界が開けると感じられた。
医療従事者ではなく企業の視点からみたAIについての講演は新鮮な視点だった。
ソースコードとその説明が丁寧すぎて感動した。後で自己学習するときに大変役立つ。
講演の内容はもちろんのこと、ライブ講義でのブレイクアウトルームにて、
様々なバックグラウンドを持っていらっしゃる方々と交流できてとても貴重な機会となった。
Courses
生成系AIから新規事業創出まで、3つのコースを展開
全コースでDiscordコミュニティ「Web3/DAO/NFT×メタバースを活用したインタープレナー・コミュニティ」に参加可能!
講演一覧はこちら
2023年10月24日スタート
Basic
医療×生成系AI活用講座
全12回 火曜日19時~21時、月2回
生成系AIの医療領域での活用方法を学ぶ、双方向のオンライン講座です。参加者同士の交流の場もご提供します。
無料公開講座のため
ライブ参加無料
会員登録でライブ参加可能
✓ ライブへの参加
✓ 講師への質疑応答
✓ ディスカッションへの参加
✓ 交流サロン(Discord)への参加
✓ 「Core」への登録でアーカイブ試聴可能
2023年10月28日スタート
Core
医療人2030育成プログラム
Basicコースも視聴可能!
全12回 土曜日午後、月2回
日本を代表する多彩な講師陣の講義と双方向のディスカッションからなる他に類例のないプログラムです!
企業関係者
その他
¥36,000
医師
アカデミア
¥18,000
医療従事者(医師以外)
大学院生
¥9,000
大学学部生
専門学校生
無料
会員登録して申し込む
* 3回分割払いもあります。
* クレジットカード払いとなります。
✓ Basicコースの受講、Aidemy特別講座の受講
✓ ライブ講義のアーカイブ視聴
✓ 交流サロン(Discord)の限定ルームへの参加
✓ Empowerコースへの応募無料
1回のみ個別受講(ライブのみ)
¥4,500
選抜プログラムにも応募参加できます
Empower
次世代医療を創る
個別プログラムMIRAI
2023年11月1日募集開始、12月3日スタート!
各分野のプロのもと、次世代の医療機器・アプリ、サービスについてのアイデアを具現化する超実践的プログラム
※Core参加者より応募選抜制
プログラムへの応募はこちらから
For Whom
来たれ越境人材!多様な業界からの参加をお待ちしております。
医療人2030では、組織や領域内に閉じがちな知見をコミュニティに向けて解放し、新しい価値を生み出すお手伝いをいたします。
以下のような目的意識に当てはまる皆さまも大歓迎です!
医療で用いられているデータ分析・統計手法を身につけたい
医療領域のビジネスに可能性を感じているが、具体的なイメージがついていない
いま、医療で何が起きているのか?等の最新の動向をキャッチアップしたい
Sample Lecture
医療人2030育成プロジェクトについて
聖マリアンナ医科大学デジタルヘルス共創センター副センター長/大学院医療情報処理技術応用研究分野 教授
小林 泰之
Lecturer
過去に類例のないプログラムを
豪華講師陣がお届けします!
石井 裕
Core
マサチューセッツ工科大学(MIT)教授、メディアラボ副所長
1956年東京生まれ。1978年に北海道大学工学部卒業、1980年に同大学院情報工学専攻修士課程修了、日本電信電話公社 (現NTT)入社。NTT 研究所にて、ヒューマンインターフェースとリモートコラボレーション支援技術の研究に従事。1992年に北大から博士号取得。1995年からMITメディアラボにおいて直接操作・感知可能なタンジブルユーザインタフェースの研究「タンジブル・ビッツ」を進める。現在MITメディアラボ副所長、タンジブルメディアグループ・ディレクター、工学博士。2001年にMITからテニュア(終身在職権)を授与され、2006年にACM SIGCHIよりCHI Academyを受賞。2019 年には、ACM SIGCHI Life Time Research Award (生涯研究賞)を受賞。2022年に ACM Fellow に選ばれる。
須原 誠
Core
元 エストニア共和国大使館 特別補佐官、青山学院大学 SDGs/CEパートナーシップ研究所 特別研究員、社会福祉法人青藍会 評議員、湯田温泉研究所 特別研究員、コンパクトスマートシティプラットフォーム協議会 監事
大手コンサルティング・ファームにて米国(サンフランシスコ&シリコンバレー)及び中国(上海)にて約10年間現地勤務後に帰国。東京発で、米系ビジネスインテリジェンス会社の日本副代表、ベンチャーキャピタル会社の取締役、米系フォレンジックサービス提供会社のアジア代表、フランス系戦略コンサルティング会社の日本支社長を歴任し、欧州、シンガポール、東南アジア全域で10数年勤務後、2019年1月よりエストニア共和国全権大使特別補佐官及びEnterprise Estoniaの日本代表に就任。エストニア企業の日本進出、日本企業のエストニア共和国への進出・投資、日本全国の基礎自治体のDX化、スマートシティ/スーパーシティ政策の企画・立案・実行を支援。青山学院大学SDGs/CEパートナーシップ研究所に特別研究員として招かれた事を機に、エストニア共和国の国際公務員を退任。現在は学術研究者の立場で、日本全国の基礎自治体における新産業創生・地方創生・医療のDX化、教育のDX化、スマートシティ計画の立案・遂行のアドバイザーとして活躍する。2021年4月より青山学院大学大学院経営学研究科博士後期課程にて「循環型地域経済志向の多角化ヘルスケア地域産業クラスター・ビジネスモデル開発」をテーマに研究活動を続けている。また、山口大学の持続可能な地域well-being研究推進体の研究員として、エストニア共和国の最高学府のタルトゥ大学との共同研究に参画している。
南カリフォルニア大学MBA、上海交通大学EMBA、温泉健康指導士、認知症介助士
大塚 友美
Core
トヨタ自動車株式会社 Chief Sustainability Officer
トヨタ自動車(株) チーフサステナビリティオフィサーとして、トヨタのミッションである「幸せの量産」と持続可能な社会の推進をけん引する。
事務系女性総合職1期生として入社以来、ダイバーシティプロジェクト、未来プロジェクト、モータースポーツビジネス創出など、一貫して、変革推進の現場に身を置き、多様性やサステナビリティ実現をリードしてきた。
大阪大学法学部卒、アメリカ・ダートマス大学MBA
岡村 信悟
Core
株式会社ディー・エヌ・エー 代表取締役社長兼CEO
東京大学大学院(人文科学研究科)修了。1995年、郵政省(現総務省)入省。 2015年、総務省情報流通行政局 郵政行政部企画課企画官に就任。 2016年4月、株式会社ディー・エヌ・エーに入社、横浜スタジアム代表取締役社長等を務める。 2016年10月、横浜DeNAベイスターズ代表取締役社長に就任。 2017年7月、執行役員兼スポーツ事業本部長、2019年4月、常務執行役員兼COO、横浜スタジアム取締役会長(現任)、 2019年6月、取締役兼COOを経て、2021年4月、代表取締役社長兼CEO(現任)。
一覧を見る
Supporter
後援
Sponsor
プレミアスポンサー
ゴールドスポンサー
シルバースポンサー
スポンサー募集について
Advisory Board
賛同者
東京大学 大学院工学系研究科人工物工学研究センター 教授
松尾 豊
アドバイザリーボード
エヌビディア合同会社 日本代表 兼 米国本社副社長
大崎 真孝
Bain&Company Japan 元会長兼パートナー、株式会社エクサウィザーズ 社外取締役、日本産業パートナーズ 戦略顧問、まちの研究所並びにナチュラルスマイルジャパン顧問、Yamauchi No.10.Family Office エグゼクティブアドバイザー (聖マリアンナ医科大学 客員教授)
火浦 俊彦
SUNDRED株式会社 代表取締役
留目 真伸
株式会社ABEJA 代表取締役CEO
岡田 陽介
ハイズ株式会社 代表、慶應義塾大学 特任教授
裵 英洙
アーティスト 兼 研究者
福原 志保
聖マリアンナ医科大学 学長
北川 博昭
聖マリアンナ医科大学病院 病院長、消化器・一般外科 教授
大坪 毅人
聖マリアンナ医科大学病院 副院長(IT担当)、循環器内科 教授
明石 嘉浩
close
会員登録/ログイン
メールアドレス